住宅ローンの中身 partⅥ ~団体信用生命保険~

こんにちは(*^^)v

今日は、皆さん何をされていましたか?(#^.^#)

今日は『コモドの家通信』を配布して来ました!!!

少しでも多く皆様に読んでもらえると良いなぁ(^^♪

配られてないよ!!読んでみたいよ!!

と思われたらご連絡下さい(#^.^#) 資料請求のボタンをクリック(ー_ー)!!

629864.png


さて、今回は住宅ローンの中身、最後の内容になります!!

最後は・・・。

『団体信用生命保険』

これは、皆さん聞いたことはあると思います。 前にもブログでお伝えしたこともあります(*^^)v

団信.gif

※団体信用生命保険の保障期間は住宅ローンの返済期間と一緒です。

ちなみに、住宅ローンを繰上げ返済32年に短縮したら団体信用生命保険の保障も32年に短縮されます。

保険料は「毎月の住宅ローンの支払額」に含まれるのが一般的です。

基本の保障範囲はこれです。

団信2.gif

この時代、怪我や病気が原因で亡くなっていない(高度障害になっていない)けど働くことが出来ないで、収入が途絶えてしまう事が十分に考えられます。

そんな事態を想定して、団体信用生命保険の基本保障に特約をプラスして保障範囲を広げることが出来ます。

借入を希望される銀行に確認しましょう(*^^)v

896530.png


住宅ローンの借入銀行の選択は、団体信用生命保険の特約なしの単純な金利だけで選ぶのではなく

特約料の負担を含めて、どの金融機関から借り入れるのがお得なのかを検討しましょう(#^.^#)

住宅ローンの中身 partⅤ ~融資手数料 戻し保証料~

こんにちは(*^^)v

昨日の夕方、修学旅行から帰ってきました!!

『はい、お土産』

とカステラとキーホルダーを買って来てくれました!!!

760461.png

自分の分は『アイマスク』1つだけで

祖母達、従妹達、兄弟、皆の分のカステラ・キーホルダーを買って来てくれた息子・・・。

母は陰でうれし泣き。

993728.png


さて、今回は前回で触れた『戻し保証料』

戻し保証料のお話をする前に、繰上げ返済の事を少しお話します。


『繰上げ返済』

元金の一部や全部を返済することで、利息を減らせる。

毎月返済している分とは別に元金の一部(または全部)を前倒しで返済する方法です。

元金を減らす事で、その元金にかかるはずだった利息を払わなくて済むことになり、当初の予定よりも完済までの総返済額を減らす効果があります。

ポイント.gif
繰上げ返済をすると一括(外枠式)で払った保証料が戻ってくる場合があります!

借入額と返済年数によって決まる金額なので繰上げ返済によって残りの元金や返済年数が変わると保証料の一部が戻ってくる場合があります。


これを『戻し保証料』と言います。


戻し保証料は『保証料型』にするか『融資手数料型』にするかで大きく変わってきます。


戻し保証料.gif

繰上げ返済ではなく、借り換えや買い替えをする為に途中でローンを一括返済した場合でも保証料は残り期間分の戻し保証料を受け取れます。

戻し保証料2.gif


保証料型(外枠方式)と融資手数料型、同じ位の金額を一括で払う

繰上げ返済をしたら返ってくる場合があるのかないのか・・・。

大きな違いがありますね(ー_ー)!!

繰上げ返済を少しでもお考えの方はしっかり理解をし、自分にとってどの方法が一番ベストなのか確認していきたいですね(*^^)v